2008年12月30日
携帯復活
おかげさまで携帯が復活しました!
データも残ってたのでラッキーです。
これからはもう少し丁寧にあつかうことにしよう・・・
さて、クリスマスは寮生の子らとパーティーをしました。
人生で初めて鳥の丸焼きに挑戦!
盛り上がった末になぜかターキーに名前をつけることになりました。
その名も「トリッピー」
ちなみに命名したのは私ではありませんよー
ケーキも4個つくって二日かけて食べあげました!
ちなみに私が担当した料理は、すきやき・グラタン・餃子・豚のつみれ汁でした。
寮に5泊くらいしたけど、毎日料理をつくってて手がたまねぎ臭い
私の料理レベルもあがったかな?
お酒は主にワインとか、ウォッカとかでした。
友人がスペインで飲んだというシャングリラ(?)を再現
赤ワインにフルーツが沢山入っているというもの
カクテル好きな女の子には結構合うかも?
オレンジジュースとリンゴを入れると飲みやすかったです。
グレープフルーツはちょっとえぐみが出るので注意
ちなみに年越しはロンドンです!
データも残ってたのでラッキーです。
これからはもう少し丁寧にあつかうことにしよう・・・
さて、クリスマスは寮生の子らとパーティーをしました。
人生で初めて鳥の丸焼きに挑戦!
盛り上がった末になぜかターキーに名前をつけることになりました。
その名も「トリッピー」
ちなみに命名したのは私ではありませんよー

ケーキも4個つくって二日かけて食べあげました!
ちなみに私が担当した料理は、すきやき・グラタン・餃子・豚のつみれ汁でした。
寮に5泊くらいしたけど、毎日料理をつくってて手がたまねぎ臭い

私の料理レベルもあがったかな?
お酒は主にワインとか、ウォッカとかでした。
友人がスペインで飲んだというシャングリラ(?)を再現
赤ワインにフルーツが沢山入っているというもの

カクテル好きな女の子には結構合うかも?
オレンジジュースとリンゴを入れると飲みやすかったです。
グレープフルーツはちょっとえぐみが出るので注意

ちなみに年越しはロンドンです!
Posted by ものぐさかも。 at
21:31
│Comments(2)
2008年12月25日
イタリア2
ローマでは、コロッセオとほにゃららベネチア、バチカン市国へと行ってきました。
コロッセオ・・・
周りにローマ風の格好をした観光客と写真をとるおじさま方がいましたー
一組5ユーロって高いのかな?安いのかな?
よい記念にはなるのだけれど。
コロッセオの中はやっぱり禍々しい感じでしたね~
苔生してはいても、なんとなく悲しい。。
バチカン市国はすごかったですよー
たぶん最後の審判らしき絵を見た!!
それ以外にも、壁やら天井やらに沢山の絵が書かれていて素敵でした
キリスト教なだけに、建物自体も十字架型で、さすが~と思ったけれど。
売店にもたくさんの教皇グッヅがうってましたよ
キリスト教でもない私が買うのは、ちょっとどうかと思って買わなかったけれど。
総じてキレイだったし、美術館にはキリスト教の力の大きさを示すものが沢山あって興味深かったです!
そういえば、ミーハーに、真実の口にも行ったんです。
ちゃんと手も入れてみました。
まだ手があるってことは素直ってことかな?笑
あれって教会の入り口にあるんですね?
ちゃんとお土産ようのミニ真実の口も買ったので、貰う人はお楽しみに!
コロッセオ・・・
周りにローマ風の格好をした観光客と写真をとるおじさま方がいましたー
一組5ユーロって高いのかな?安いのかな?
よい記念にはなるのだけれど。
コロッセオの中はやっぱり禍々しい感じでしたね~
苔生してはいても、なんとなく悲しい。。
バチカン市国はすごかったですよー
たぶん最後の審判らしき絵を見た!!
それ以外にも、壁やら天井やらに沢山の絵が書かれていて素敵でした

キリスト教なだけに、建物自体も十字架型で、さすが~と思ったけれど。
売店にもたくさんの教皇グッヅがうってましたよ

キリスト教でもない私が買うのは、ちょっとどうかと思って買わなかったけれど。
総じてキレイだったし、美術館にはキリスト教の力の大きさを示すものが沢山あって興味深かったです!
そういえば、ミーハーに、真実の口にも行ったんです。
ちゃんと手も入れてみました。
まだ手があるってことは素直ってことかな?笑
あれって教会の入り口にあるんですね?
ちゃんとお土産ようのミニ真実の口も買ったので、貰う人はお楽しみに!
Posted by ものぐさかも。 at
04:23
│Comments(2)
2008年12月24日
イタリアその1
冬休みを利用して、旅行行ってきました!
まずは、イタリア!
ミラノとローマとヴェネチアをまわったんだけど、ひょんなことからスリランカ人の方と知り合うことになりました!
外交官で、今は第二書記官(?)なんだとか。
日本にも4-5年住んでいたということで、かなり良くしてもらいました。
筆まめではない私だけれども、頑張って連絡を取り続けようと思います・・・
イタリアに行って思ったのが、交通費がすっごく安いということ。
トラムとバス、電車に75分間乗り放題で1ユーロでした
駅の名前さえ覚えて、きちんとした線にのればちゃんとつくので、楽です。
そして、実は、ミラノ→ローマの移動で、夜行電車に挑戦しました。
二等だったのだけど、部屋にはちゃんと鍵がついているし、朝はカプチーノとクロワッサンがついてきました
結構豪華ですよね?
駅についたときに車内放送がないのはちょっと大変だけど
なんとか降りれたから良しとしよう
話に聞いたところによると、夜寝ている間に時々スリとかでるらしいです。
ちゃんと鍵をかければ問題はないけど、
駅でしりあった方にも
「ドアをノックされたときも、車掌さん以外は開けちゃだめだよ」
という教えを受けました。
ドアに、のぞき穴もついていたので、これはセキュリティーのためなのかと納得。
やはり日本ほど平和ボケした国もめずらしいのかな?
長く暮らすほど、日本ってすごいんだなぁと感じます。
まずは、イタリア!
ミラノとローマとヴェネチアをまわったんだけど、ひょんなことからスリランカ人の方と知り合うことになりました!
外交官で、今は第二書記官(?)なんだとか。
日本にも4-5年住んでいたということで、かなり良くしてもらいました。
筆まめではない私だけれども、頑張って連絡を取り続けようと思います・・・
イタリアに行って思ったのが、交通費がすっごく安いということ。
トラムとバス、電車に75分間乗り放題で1ユーロでした

駅の名前さえ覚えて、きちんとした線にのればちゃんとつくので、楽です。
そして、実は、ミラノ→ローマの移動で、夜行電車に挑戦しました。
二等だったのだけど、部屋にはちゃんと鍵がついているし、朝はカプチーノとクロワッサンがついてきました

結構豪華ですよね?
駅についたときに車内放送がないのはちょっと大変だけど
なんとか降りれたから良しとしよう

話に聞いたところによると、夜寝ている間に時々スリとかでるらしいです。
ちゃんと鍵をかければ問題はないけど、
駅でしりあった方にも
「ドアをノックされたときも、車掌さん以外は開けちゃだめだよ」
という教えを受けました。
ドアに、のぞき穴もついていたので、これはセキュリティーのためなのかと納得。
やはり日本ほど平和ボケした国もめずらしいのかな?
長く暮らすほど、日本ってすごいんだなぁと感じます。
Posted by ものぐさかも。 at
09:31
│Comments(3)
2008年12月14日
クリスマス休暇
今日からクリスマス休暇突入です!
イタリアとスペインに行って来ます。
イタリアは物騒らしいので気をつけないと・・・
スリとか詐欺とか多いらしいですね?
当たらないといいなぁ。
ワインが水よりも安いということなので、
お酒に溺れるのもいいかもしれない
ユースホステル初体験です!
ちょっと怖いけど、お財布とか取られないように頑張れ自分。。。
週間天気予報は雨だけど、晴にならないかな?
とりあえず卒論忘れて楽しみます!
イタリアとスペインに行って来ます。
イタリアは物騒らしいので気をつけないと・・・
スリとか詐欺とか多いらしいですね?
当たらないといいなぁ。
ワインが水よりも安いということなので、
お酒に溺れるのもいいかもしれない

ユースホステル初体験です!
ちょっと怖いけど、お財布とか取られないように頑張れ自分。。。
週間天気予報は雨だけど、晴にならないかな?
とりあえず卒論忘れて楽しみます!
Posted by ものぐさかも。 at
01:12
│Comments(3)
2008年12月06日
クリスマスパーティ
留学生課が、クリスマスパーティを催してくれました
対象は、基本的に留学生なんだけど。
ミンスパイも食べたし、クリスマスっぽいよね?
ミンスパイっていうのは、中にベリー系のフィリングが入っているパイで、
どうも結構トレディッショナルなのだとか。
プディングも有名だけどねー
ミンスパイ

ホットプティングとか、結構売っているので、びっくりです。
日本でいう蒸パンみたいなかんじかな?
日持ちするのは良いよねー
クリスマス休暇は、イタリア・スペイン・アイルランドに行ってきます!
楽しみ
けど、卒論終わるのか?

対象は、基本的に留学生なんだけど。
ミンスパイも食べたし、クリスマスっぽいよね?
ミンスパイっていうのは、中にベリー系のフィリングが入っているパイで、
どうも結構トレディッショナルなのだとか。
プディングも有名だけどねー
ミンスパイ

ホットプティングとか、結構売っているので、びっくりです。
日本でいう蒸パンみたいなかんじかな?
日持ちするのは良いよねー
クリスマス休暇は、イタリア・スペイン・アイルランドに行ってきます!
楽しみ

けど、卒論終わるのか?
Posted by ものぐさかも。 at
21:46
│Comments(4)
2008年12月04日
携帯が・・・
携帯が壊れました・・・
学校から帰ってポケットから出してみるとディスプレイがシマシマ・・・
買ってからまだ5ヶ月ちょっとなのにー
データ無事でかえってこないかな?
やっとレポートも少しづつ区切りがついてきました!
今日の目標は、今日中に卒論を提出すること・・・
頑張れ自分。
学校から帰ってポケットから出してみるとディスプレイがシマシマ・・・
買ってからまだ5ヶ月ちょっとなのにー
データ無事でかえってこないかな?
やっとレポートも少しづつ区切りがついてきました!
今日の目標は、今日中に卒論を提出すること・・・
頑張れ自分。
Posted by ものぐさかも。 at
04:25
│Comments(4)